【あみたわし】をダイソーで調達。消耗品はコスパが気になるところ。

あみたわし 生活
スポンサーリンク
100均一で買ってきたあみたわし。
TAMA
TAMA

これ、使い心地が素敵です。

・すぐに乾く
・細かいところも洗える
・ガシガシ洗える
・カスがたまらない
・すぐにへたらない

今までたくさんのスポンジを使ってきたけれど、スポンジにはない良さがあります。

 

広げてみました。

あみたわし 広げてみた

大きすぎず小さすぎずのサイズ感です。

手ぬぐいで洗い物をしてるような感じで、細かいところも形を変えながら洗えます。

そしてフワフワ洗うというより、ガシガシ洗える。

お茶碗の小さい小さい米粒カスも見逃さないぞ、みたいな。

 

サンサンスポンジとかよりも強く、タワシよりもマイルドな洗いごごち。

 

そしてそして、カスが入り込まず、汚れがたまらない。

スポンジはどうしても、目の中に米粒カスやクズか入り込んでしまい取れない。

気になるところだったのが解消されました。

 

それとへたり具合がわからないのが、いい!

シンクにあみタワシ

もう3週間使っているけれども・・・

パッと見ても、疲れ切っている感がないです!

スポンジのあのクタっと感がない。

(スポンジの場合、1週間に一度は交換したい)

しかもピンク?色も我が家のシンクに意外と馴染んでくれています。

 

しかし、ひとつ気になるところがあります。

それは水がはねてくるところ。

洗っていると、あみたわしが振り回されて端から水がはねてくる。

ただ単に私の使いかたが悪いのか、勢いよく洗いすぎなのか。

・・・ピッ・・ピッ・・と。

いいとこもあれば悪いところもあるのは、当然ですね。

 

でも、

さっぱりしたキッチンに一つ華があるみたいで気に入りました。

という事でまた、ダイソーに買いに行きたいと思います(*´∀`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました