洗面台の蛇口、洗濯機につないでいる蛇口、お風呂場の蛇口から、水がポタ・・・ポタ・・・と漏れるようになりました。
きつく蛇口を閉めたつもりでも、ポタ・・・ポタ・・・。
どうしようか?と思っていたら、義兄が簡単に直せるよと、教えてくれました。
業者に頼まなくても、私でも簡単に直せました。
まず、こちらを用意します。ホームセンターで手に入ります。
一番最初にすることは、家の水道の元栓(止水栓)を止めます。
我が家はマンションなので、家の外の水道メータの辺りに止水栓がありました。
止めて、家の中の水が出なくなっている事を確認してから、作業に入ります。
お風呂場の蛇口です。
ドライバーで、開けていきます。
ギザギザのものが出てきました。取り外します。
用意したレンチで回して開けます。
見えました。この中にある、ケレップという部品を交換します。
新しいケレップと交換します。
あとは、元どおりにセットして、止水栓を開けます。
これで、ポタ・・・が、直りました。
蛇口をひねった時の感覚が、かわります。
しっかりと閉まる感じがします。
業者にお願いしていたら、こんなにお安く直せません。
もし、これでも直らない場合は、他のやり方があるそうですが、とりあえずこれで洗濯機や、洗面台の蛇口も、直ったので良しです。
簡単に直せますので、ポタ・・・が気になりだしたら、まずはケレップ交換です。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
コメント